甲立駅徒歩10分
安芸高田市歯医者

歯ぐきが痩せてしまう原因は?

「歯ぐきが下がってきたかも…」という方はいらっしゃいませんか?歯ぐきが痩せたり下がってしまうと、老けた印象になるので極力避けたいものですよね。そこで今回は、気になる「歯ぐきの痩せ・下がり」の原因と予防法をご紹介します。美しい口元を維持したい方、必見です!


原因の多くは歯周病です!

歯ぐきの痩せ、下がりの原因は

歯周病…歯周病が進行するとあごの骨が溶かされ、それに伴い、あごの骨を覆っている歯ぐきも下がります。また、歯ぐきを形成する大切な要素のコラーゲンは、歯周病により減少し歯ぐきが退縮していきます。

加齢…加齢によってもコラーゲンが減少します。

強い力でのブラッシング…磨く力が強すぎたり、硬すぎる毛の歯ブラシで磨いていると、その度に歯ぐきが傷つき、退縮してしまいます。

噛み合わせ…噛み合わせが悪いと、特定の歯に過剰な負担がかかります。すると、その歯を支えているあごの骨が溶け出し、歯ぐきもそれに合わせて下がっていきます。

■予防法は…?
歯周病の場合は、先ず歯科医院で治療してもらうことです。そして治療後もセルフケアと歯科医院での定期的なケアを並行して健康なお口を保ちます。また、正しいブラッシング方法が分からない、噛み合わせが悪いという方は、ぜひお気軽にご相談くださいね!


歯ぐきが下がると見た目年齢がUP!

「歯にものが詰まりやすい」「歯が長く見える」と感じていらっしゃる方、それは歯ぐきが下がってきたサインかもしれません。歯ぐきが下がると、年齢よりも老けて見えたり、だらしない印象を与えてしまいがちです。実際、正常な歯ぐきの女性と歯ぐきが下がっている女性のイラストから年齢を予想する調査をしたところ、なんと後者のほうが10歳近くも老けて見られるという結果になったそうです。

骨を溶かしコラーゲンを破壊!原因は歯周病!

歯ぐきが下がる大きな原因の一つが、実は、歯周病です。歯周病が進行すると、歯周病菌が出す毒素により歯を支える歯槽骨が溶けて下がり、その上に乗っている歯ぐきも一緒に下がります。また、歯ぐきが炎症を起こし歯ぐきを構成するコラーゲン繊維が破壊されることで、歯ぐきの弾力がなくなり、歯周ポケットが深くなるなどして、ますます歯ぐきが下がってしまうのです。つまり、歯ぐきが下がるのを防ぐのに重要なことは、歯周病の予防、あるいは治療です。

先ずは、毎日の歯磨きで口の中の歯周病菌を減らすことが基本。特に歯間や歯と歯ぐきの境目などは磨き残しに注意して磨きましょう。また、喫煙や疲労、ストレスなどで歯周病菌が活発に活動できる環境を作らないことも大切です。歯周病は生活環境に大きく影響される病気だからです。
歯石がついている方は、まず歯科医院で歯石の除去をしてもらってください。歯石は、細菌のかたまりであるプラークの格好の住み家となるからです。
また、ガシガシと強く歯磨きをする方も要注意。磨き過ぎから歯ぐきが下がることがあるからです。

下がってしまった歯ぐきをもとの状態に戻すのは困難です。歯ぐきのハリがなくなってきた!歯が伸びたように感じる!食べ物がはさまりやすい!歯ぐきが痩せてきた!そんな方は早めに歯科医院でみてもらいましょう。歯周病を予防していつまでも若々しい口元でいたいですね!


広島県 安芸高田市 ふじとう歯科

〒739-1101 広島県安芸高田市甲田町高田原1160−7

広島県 安芸高田市 ふじとう歯科